首筋が凝る人
2015.12.30
カテゴリ:観音灸のツボ!
首筋が凝る人
人の頭はとても重たく、頭をうなだれた姿勢でいると首の筋が凝る。首筋、肩、けんびき、に無煙灸2個づつ、また片側ずつ温熱灸を施術すると凝りがほぐれ気持ちいい。家の母は慢性的な凝り、こりこり(筋の堅いしこり)が首筋に出来ている、ここに温熱灸をすると凝りがほぐれる。
無煙灸は火をつけてから20分は火があり、効果的。熱くなると移動する、首筋から、肩、けんびき まで左右片側2個の温熱灸(無煙灸)でできるから経済的。
温熱灸(無煙灸は特に)移動時にすかして火をつままないように気を付けてください。